エラー
  • このディスプレイ用のテンプレートが使用されていません。サイト管理者に連絡してください。

総合補償制度4つの特長

 

歯科医療をめぐるトラブルは、残念ながら増加傾向にあり、示談や訴訟といったレベル以前のクレーム対応で苦慮され、その結果、貴重なチェアタイムをロスされる先生が数多くいらっしゃいます。とりわけ、ドクターのみならず管下スタッフへの「理不尽な言いがかり」「根拠のないクレーム」については精神的にも相当の負担を強いられることも少なくありません。歯科医療安全共済会は、先生方にとって悩みの種となる大小さまざまな診療トラブルを迅速かつ親身に解決する仕組みを提供する会として発足12年、おかげさまで会員の先生方から高い評価を頂いて現在に至っております。

審美分野、矯正、インプラント治療を行う先生へ

特長01

ワイドな補償対象 / 美容分野、クレームレベルの事案も補償します。

歯科医師賠償責任保険でカバーできない美容分野の補償や医療過誤、身体障害の無いクレームレベルの事案全てを補償対象として問題解決にあたります。いざという時に頼れる補償とクレーム解決体制をご提供させて頂きます。

スタッフの多い先生へ

特長02

歯科医師+スタッフ全員補償します。

一つの契約で院内全てのスタッフを歯科医師同様に補償。院長の心配事が大幅に軽減されます。 当会の運営の中では勤務医、歯科衛生士の対患者トラブル解決事案も多く、ニーズにマッチした補償体制を提供させて頂きます。

顧問弁護士のいらっしゃらない先生へ

特長03

共済会顧問弁護士

初期相談、対応方針提示、示談、訴訟対応まで歯科医療に精通した弁護士があらゆるトラブルの解決をサポートする体制をご用意。ご連絡頂いた場合の即日アクセス体制が会員の先生方から高い評価を頂いております。今の時代、歯科医院には頼りになる弁護士へのアクセス体制が必要です。

専門家のサポートを受けたい先生へ

特長04

サービスは賠償補償だけではありません。
運営12年目の実績
経営相談も受け付けます。

従業員の労務問題、未払い治療費の回収、テナント契約問題等、様々な経営問題について親身になってサポートさせて頂く専門家デスクをご用意しています。(共済会顧問弁護士には労務問題、不動産問題等のスペシャリストがおります)会員の先生方の頼りになる外部経営スタッフとして共済会事務局がサポート機能を果たします。